構想わずか30分 灰色の戦衣を身にまとう黒髪の少女フィギュアを見ているうちに 思いついてしまったこの企画
・・・
やってしまいました
仮設立体・松型駆逐艦少女です
以下、写真が続きますが、観てどう感じられても当方責任は一切とりませんので自己責任にてご覧ください(^^;) |次|
|
||||
![]() |
||||
昔、MGの紙面でどっかの原型師さんがなんかのイベントに、大艦巨砲少女を出していたのを見たような気がするのですが、オリジナルの原型作る技量など、フィギュアを組んだ事すらない自分にはとても無理。ましてやリアルコスプレしてもらうなんて絶望(以下略)。 |
||||
|
||||
![]() |
||||
説明なんてする必要ないネタなんですけど、一応説明するとメインのフィギュアはガチャポンのナムコリアルフィギュアコレクション2(ユージン)のカイ。ちなみにドルアーガの塔はボードゲームからハマったという珍しいクチ。 艦船部品の方はタミヤの松型(桜)のキットとピットロードの日本海軍部品セットE-3及びE-11。 その他、トラスや網目状の汎用エッチング部品、細いパイプなどを使ってます。旗、旗ざお、首の船首部分は紙製です。 ![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
向かって右側からのカット。松型にしたのは、私が好きな船ということと、部品が手元にあったということ、さらに艦橋のサイズの都合です。個人的には松型少女ってもう少し貧乳でショートカットなイメージなんですけどね・・・。 以下、無意味に写真が続きます。 ![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
正面よりアップ気味全体図。![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
上から見た所。それにしても旗ざおの紙合わせ目考えて撮影しろよ>オレ![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
下から見上げた図。もっとローアングルからの写真はうまく撮れてませんでした(泣)![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
横より全身図。間違っても妙な族スケバンとか昔の朝○新聞マスコットとかではない・・・はず。![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
・・・はあ、やってしまった。 ちなみにコレは仮設であり、今は元の状態に戻っています。まさにひとときの幻影。 (なお製作時期は少なくとも2004年2月以前のものなので、今となっては輪をかけてアレですが・・・) ![]() |
||||
|
||||
| TOP | WEB SITE TOP | RETURN | |
||||