|
|
|
|
|
|
|
LEDでライト点灯が可能な1/700軍港セット(正式には艤装工場地帯セット)と、同じくLEDでライトアップが可能な1/700東京スカイツリーを組み合わせたらどんな風に見えるのかな?、という事でやってみました。
当時と現代、どちらの時代にも現存した宗谷と氷川丸、そして当サイトの司令部建物(^^;と、未塗装ですが初回限定でついてきた、かつてお台場で展示されたあの1/1ロボットも1/700という事で、並べてあります・・・が、この構図だとスカイツリーは基部しかみえませんね。
(写真をクリックすると別画面で多少大きい写真が見れます)
|
|
|
|
|
|
|
|
カメラを縦にしてある程度引いて見た図。それでもまだ第一展望台までしかみえません。
撮影時、どちらもだいたい同じ高さになるよう調整してみましたが、若干スカイツリーの方が軍港セットよりも高い位置かな?
|
|
|
|
|
|
|
|
さらに引いてみて少し上を向いた図。
ようやく全景がみえました。かつてお台場でみたあの1/1も実際でかいなと思いましたが、それと比べてもどんだけでかいんだ(苦笑・・・。
1/700スカイツリーのキット自体は成形色で色分けされているので、素組で塗装も一部スミ入れ程度しかしていません。シール貼りとかがガンプラを連想させますが、ぶっちゃけ模型屋や量販店で普通に買えるスカイツリーのキットの中では、群を抜いている精度・存在感ではないでしょうか。その分プラモデルにしてはかなり値も張りますが・・・。
組む時も、まず最初にライト点灯チェックという事で、実際どの程度の大きさになるかを体感させるのも、上手い組ませ方だなと感じました。作業の大半は単調な組み上げなので、何日かにわけてのんびり組みました。
未塗装の荒は気になる時は気になりますが、離れて見るもののせいか、普段はほとんど気になりませんね。
|
|
|
|
|
|
|
|
夜景その1。
思いのほか、軍港セットの明かりが目立ちません。
戦前昭和の明かりだからこんなものだとは思いますが、否、こういう夜景はきちんと一丸レフとか露出調整の出来るカメラでちゃんとセッティングして撮らないとダメなんでしょうね。
|
|
|
|
|
|
|
|
夜景その2。こっちのライトアップのイメージは粋だったかな?
1/700で出す以上は、こういう事をして楽しめという事だと私は思ってやったわけですが、これで当サイトにも世界一の高さの電波塔が配備完了という事で、宣伝放送とか電波妨害とか色々出来そうです(違
そういえば同じ1/700模型でも、幼稚園の幼女から高齢者まで、周囲からの受けがまるで違うというのにはちょっと戸惑いました。そりゃあ2012年現在世界一の高さの電波塔で、マスコミ露出度も高い話題のスポットで、模型もでかくて迫力十分、さらに結構綺麗なライトアップも楽しめる(ただしモーター音の響き渡る回転光はちょっとね)という点はありますけど・・・ねぇ。まぁどんな形であれ、大抵の人から何らかの反応があるというのは、ここしばらく限定なのかもしれませんが、さすがというか、趣味の模型とは違う反応ですね。
次は1/700東京駅あたりを塗装済み品でライト点灯可でどうでしょうね?
|
|
|
|
|
|
|
|
|